【渋川市】一流シェフが作る、本格的な中国料理を渋川市で味わえる!

「中国料理 四川 渋川支店」は群馬県渋川市にある中国料理専門のお店です。
群馬県高崎市に本店があり、地元では、本格的な中国料理を味わうことができると有名なお店です!

目次

「中国料理 四川 渋川支店」のアクセス・営業時間

【住所】〒377-0025
    群馬県渋川市川島1658-1

【TEL】0279-24-8589

【アクセス】
〈車を利用する場合〉 ★無料駐車場20台あり
・上信自動車道川島・高山ICより1分

〈公共交通機関を利用する場合〉
JR吾妻線金島(群馬県)駅南口より徒歩7分

【営業時間】
10:00-15:00 (L.O お店で都度確認)
17:00-21:30 (L.O 21:00)
★月曜定休日
※ランチは11:00-15:00(平日・土曜日のみ)

コロナウイルスの影響で営業時間などの変更がある可能性があります。
また、記事のメニューや料金は当時の情報ですので、現在とは異なる場合があることを予めご了承ください。

外観・店内の様子

外観はこんな感じです。ピンク色がメインの綺麗なお店でした。お店は大通りから一本入った住宅街にあります。普段からすごく混む為、お昼時から少しずらして13:30過ぎにお店に向かいました。お盆中ということもあり、お店の中は混んでおり、受付で名前、人数、車種、ナンバーを記載して、車で待機し、順番になったらスタッフの方が呼びにきてくださるようになっていました。

お店の前は広い駐車場で、奥にも一箇所駐車場があり、20台駐車ができるようになってます。お店の外にはテラス席が3席分ありました。夏の暑い時期なのでテラス席は開放されてまいせんでしたが、外での食事が楽しめる時期は、テラスでランチができたら気持ちよさそうでした。

店内には、テーブル席が9席(4人掛け4席、2人掛け3席、6人掛けの丸テーブル2席)とお座敷が4席でした。今回は順番でお座敷が空いたので案内していただきました。

卓上には、調味料(酢、醤油、ラー油、塩、からし)、つまようじ、呼び出しボタン、紙ナプキン、消毒液、卓番カードがありました。帰りの際、卓番カードをレジまで持っていき、お会計です。後ろにあるシルバーの容器はお冷のピッチャーです。お箸とおしぼりと一緒に持って来てくださいました。

メニューと値段

表紙はお店の名前です。群馬県高崎市に本店があります。

メニューは値段と一緒に写真つきで、お料理名も何の料理なのかわかりやすく書いてありました。
(回鍋肉はキャベツ・ピーマン辛子味噌炒めと書いてありました。)

料理の量は(小):1人前と、(中):2~3人前で選ぶことができます。中国料理って大皿で注文の場合が多いですが、四川では(小)を選べるので、何種類か頼んで食べ比べができるのもいいですね。

いつもはメインの量が多くてお腹いっぱいになってしまい、サイドメニューを食べられないのですが、今回は、点心の春巻と茹でギョーザも注文してみました。

デザートの種類も豊富でした。今回はデザートは我慢しました。ココナッツアイス、次回の楽しみに取っておきます、、、!

最後のページはコース料理でした。わくわくコース、チーフ気まぐれコースともに二名からの注文です。わくわくコースは、お料理が3品とライス、コーンスープ、ライスもついて1980円(税込み)です。お手頃な値段で四川の中国料理を楽しむことができます。チーフの気まぐれコース、何がでてくるのか気になりますね、、、!

キャベツ・ピーマン辛子味噌炒め(回鍋肉)(小):1045円(税込み)

1品目はキャベツ・ピーマン辛子味噌炒め(回鍋肉)(小)です。はじめて食べたときに、はまってしまい、今回も迷わず注文。他のお料理も注文しているので量は控えめで(小)にしました。

具材はキャベツ・ピーマン・ネギ・豚肉で野菜・豚肉とお味噌の甘みとコクが口いっぱいに広がりとっても美味しいです。
四川渋川支店の回鍋肉を知ってから他の回鍋肉の味だと物足りなくなってしまいました^^;

マーボトウフ四川省式(陳麻婆豆腐)(中):1430円(税込み)

2品目は、今回の大本命、マーボトウフ四川省式(陳麻婆豆腐)(中)です。これとは別でマーボトウフ(麻婆豆腐)もありますが、さらに本格的な味を好む方、痺れと辛さを感じたい方は四川省式(陳麻婆豆腐)がおすすめです!(どのお料理もとっても美味しいのですが、私は四川省式の陳麻婆豆腐が一番のお気に入りです!)

テーブルに置かれたのと同時に、花椒の良い香りが鼻の中を通り、さらに食欲をそそります。

本店高崎のシェフはかの有名な鉄人陳建一の兄弟子である、陳建民の弟子として修行を積んだ方で、本家伝来の陳家麻婆豆腐が本店で食べれらますが、渋川支店のシェフが作る麻婆豆腐も同じく陳家伝来の陳麻婆豆腐になります。
陳家麻婆豆腐なのでくずし豆腐で、花椒のピリッとした痺れと麻婆の辛みの中にしっかり旨味があり、ご飯がすごくすすみます!
こんなに本格的な麻婆豆腐をリーズナブルなお値段で、お腹いっぱい食べれて幸せです。

春巻2本:396円(税込み)

3品目は点心の春巻です。2本からの注文です。以前注文できなかったので今回頼んでみました。

注文してからすぐにできたてがテーブルに届きました。

具は、豚肉、たけのこ、ピーマンで、中に具がしっかり入っていて、噛んだ瞬間の衣のパリパリ感もたまりませんでした!

茹でギョーザ(清湯水餃):605円(税込み)

4品目は点心の茹でギョーザ(清湯水餃)です。メニューの写真につられてこちらも頼んでみました。

上手く切れませんでしたが、断面はこんな感じです。茹でギョーザはニラと豚肉とシンプルで、こちらも中に具がしっかり入っていました。

茹でギョーザ専用のタレが一緒についてくるので、このタレに付けていただきました。中に刻んだネギが入っており、絶妙な酸味で茹でギョーザをさっぱりいただけました。一皿6個でこちらもぺろりと食べれちゃいました。

ライス(白飯):242円

ライスの量は、半ライス、ライス、大ライスの3種類です。写真は半ライスです。ライスになるとこのお茶碗の2杯分、大ライスだと3杯分になります。おかずメインで楽しみたい方、女性の方は半ライスでも十分かもしれません。

ライスと一緒におまけでスープもつけてくださいました。刻んだネギと醤油ベースのさっぱりしたスープでした。
通常はチャーハンと一緒についてくるそうです。
スープの他に、食後の口直しのジャスミン茶とトウモロコシもいただきました。

感想

リーズナブルなお値段で、高級店レベルの本格的な中国料理をいただけて大満足でした。
周りには、家族連れ、カップル、友人同士等、幅広く利用されおり、誰でも入りやすく、高級感もあり、スタッフの方もとても親切でした。渋川方面で本格的な中国料理を食べたい方はぜひオススメのお店です!伊香保・草津・四万温泉の方に旅行にいかれる方、インター付近で帰り際にゆっくり美味しいものを食べて帰ったりしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次